神経細胞保護薬の新評価方法
笹又 理央1)2)、Michael A. Moskowitz2)、Eng H. Lo3)
1)山之内製薬株式会社薬理研究所応用薬理研究室
〒305-8585 茨城県つくば市御幸が丘21
2)Departments of Neurosurgery and Neurology, Massachusetts General Hospital,
Harvard Medical School, 149 13th Street, Charlestown, MA 02129, USA
3)Departments of Neurology and Radiology, Massachusetts General Hospital,
Harvard Medical School, 149 13th Street, Charlestown, MA 02129, USA
要約: 近年,我々はfunctional computed tomography(CT)scanning法を用いて,局所脳虚血後における造影剤のbolus
transit dynamicsの時間的な変化を解析するために,temporal correlation mapping(TCM)解析法を新規に確立し,血行動態異常の観点から新しい概念のhemodynamic
coreおよびhemodynamic penumbraを定義した.この方法を用いて,血管内皮型一酸化窒素合成酵素(eNOS)欠損マウスにおける局所脳虚血後初期のhemodynamic
coreの拡大およびhemodynamic penumbraの縮小を初めて画像化した.また,新規AMPA型グルタミン酸受容体拮抗薬であるYM872の薬効評価において,hemodynamic
penumbraに対する神経細胞保護作用を観察することができた.虚血後初期におけるTCM解析法によりhemodynamic
penumbraの神経細胞保護治療の効果ならびに神経細胞傷害の進展を直接的かつ定量的に評価することができる.
キーワード: hemodynamic penumbra, TCM解析法, 局所脳虚血, YM872, 血管内皮型NOS欠損マウス
日本薬理学雑誌のページへ戻る