日薬理誌 115 (5), 271-279 (2000)


日本初の選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)フルボキサミン(デプロメール(R))の臨床および薬理学的特性

蜂須  貢,市丸 保幸

明治製菓(株)学術二部
〒104-8002 東京都中央区京橋2-4-16

要約: 1999年5月選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)フルボキサミン(デプロメール(R))が欧米よりも10年以上遅れて我が国で初めて上市された.フルボキサミンは「うつ病」を適応症として,1983年より世界約80か国で承認されており,また「強迫性障害(obsessive compulsive disorder: OCD)」の適応に対しては,1994年米国で承認され,現在約30か国で承認されている.本薬は「うつ病およびうつ状態」に対しては従来の三・四環系抗うつ薬と同等の効果を有しており,また強迫性障害への適応は日本で最初のものである.これらの効果はセロトニン神経から遊離されたセロトニンの選択的な再取り込み阻害作用に基づくと考えられている.フルボキサミンは従来の抗うつ薬が持つムスカリン受容体,アドレナリンalpha1受容体,ヒスタミンH1受容体の遮断作用を持たず,口渇,排尿障害,めまい,立ちくらみ,眠気などの副作用を示さないので,コンプライアンスが良く,うつ病や強迫性障害の持続療法や維持療法に優れている.

キーワード: 選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI), フルボキサミン, デプロメール(R), うつ病, 強迫性障害

日本薬理学雑誌のページへ戻る