議論・異論・反論

JJPのレフェリーコメントについて一言いわせて下さい (投稿者:砂漠の星) 2001年3月27日投稿

JJPのレフェリーの先生方へ一言申し上げたいことがあります。

日ごろ大変お忙しい中で、1つの論文を通読しコメントを書くというのがどれ程大変なことかは理解していますし、また大変感謝もしています。しかし、レフェリージャッジを読んでいて1つ気になることがあります。それは、言葉使いです。全ての方とは申しませんが、一部の方のコメントは極めてぶっきらぼうで高圧的であり、また選択の余地のない一方的な指摘といった調子で書かれていることがあります。

たとえベストとお考えの上での指摘であっても、所詮生物学は生物学であり、絶対にそうすべきであるとの事柄はそう多くはないはずです。同じ指摘であっても、もう少し言い回しを工夫してほしい、相手の人格を思っての日本語表現をして頂きたいのです。

海外のジャーナルのeditorからの手紙には、必ずといってよいほど、投稿してくれて有難うという言葉があります。それだけでも出して良かったという思いにさせられます。たくさんの論文を投稿して欲しい、それでこそ良い論文が選択できるという姿勢、つまり論文投稿者はお客さんであるという姿勢が感じられます。

それから、同じコメントでも、実験の追加指示というのは極めて重いものであることをぜひ自覚してほしいと思います。実験追加が絶対必要なのか、可能なら追加して欲しいのか、分かるように表現して頂きたいのです。

JJPを第一選択ジャーナルとしたい。そんな思いから筆を執らせていただきました。ご無礼をどうぞお許し下さい。


議論・異論・反論へ戻る
この投稿への意見・反論などは、広報委員会までお願いします。

このページの先頭へ