公益社団法人日本薬理学会
The Japanese Pharmacological Society

What's New

中国薬理学会日本支部会セミナー開催のご案内

2022.03.25

国際対応アソシエイツの皆様

お世話になっております。
先日の福岡での第95回年会ではお世話になりました。

今回、中国薬理学会日本支部会のセミナーをご紹介致します。
中国薬理学会は日本在住の研究者の教育と交流を目的として日本支部会を立ち上げ、活動を開始しており、
今回第1回のセミナーを開催するとのことです。
内容を以下にお示ししますので、ご関心をお持ちの方はご参加ください。
講演は日本語で行われます。よろしくお願い致します。

国際対応委員会 委員長
金井 好克

以下引用

各位先生殿

このたび、3月27日日曜日にて、下記のテーマをもって第一回セミナーをオンラインで実施します。
中国薬理学会日本支部会は、日本で勉学もしくは仕事に励む中国の学生もしくは職員の集まりであり、
日中間の薬理並びに臨床薬理をはじめ、新薬開発における交流を推進するために成立しました。

コロナの影響で伸び伸びとなりましたが、1回目のオンライン活動として下記の話題を用意しました。
お忙しいかと思いますが、先生方々もしくは教室におられる中国籍の皆様がご参加いただけると大変嬉しく思います。
今後ともよろしくおねがいします。

日本支部会事務局
許平,ping27@huillypharma.com
丁欣,ding.xin871@eps.co.jp

中国薬理学会日本支部会セミナー
日程:3月27日(日)14:00 ~16:00(日本時間)
開催方式:オンライン(Zoom)
タイトル:日中間における新薬開発の協力
内  容(各講演20分、日本語):
1. 張永祥会長のご挨拶
2. 馬光輝(Uniform and Biomimetic Particles in Drug and Vaccine Delivery)
3. 李小康(創薬:5-アミノレブリン酸を医薬品としての研究開発)
4. 丁欣(開発:日本における試験施設管理及び医師主導治験)
5. 駱驥(原薬:日本市場における原薬不純物の研究)
6. 王娣(合作動向: 日中同時開発事例紹介)
参加リンク:
https://us02web.zoom.us/j/82112483548
ミーティングID: 821 1248 3548

←「CNPHARS」へ戻る

Recently

Category