公益社団法人日本薬理学会
The Japanese Pharmacological Society

学術集会
TOP学術集会 > 関連学術集会一覧

関連学術集会一覧

開催情報の掲載を希望される場合は、中西印刷(株)日本薬理学会誌出版部までご連絡ください。
協賛・後援を希望される場合は「協賛・後援の申請について」をご覧ください。

2023年

会期名称協賛
後援
8/25(金)-26(土)第28回日本病態プロテアーゼ学会学術集会
会長:髙井 真司(大阪医科薬科大学 大学院医学系研究科 教授)
会場:大阪医科薬科大学北キャンパス
後援
8/26(土)第73回 脳の医学・生物学研究会
会場:名古屋市立大学 川澄キャンパス
幹事代表:澤本 和延
e-mail: saiseisc@med.nagoya-cu.ac.jp
後援
8/26(土)第25回活性アミンに関するワークショップ
世話人代表:西 昭徳(久留米大学医学部薬理学講座)
久留米大学旭町キャンパス 医学部基礎 3 号館1F セミナー室
協賛
9/2(土)-3(日)第42回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
URL:https://jnrc2023.wixsite.com/rikadai
会場:東京理科大学 葛飾キャンパス 大ホール
世話人代表:斎藤 顕宜(東京理科大学薬学部薬理学研究室)
後援
9/12(火)千里ライフサイエンスセミナーV3 第9回がんシリーズ「理想的ながん免疫療法の展開 ―がん免疫プレシジョン医療―」
会場:千里ライフサイエンスセンタービル5階 山村雄一記念ライフホール
9/14(木)-15(金)第31回夏の教育フォーラム|安全性評価研究会 (tanigaku.jp)
大会長:小林章男(国際医療福祉大学 薬学部)
会場:クロス・ウェーブ府中
9/16(土)-17(日) 第24回応用薬理シンポジウム
会場:ビジョンセンター横浜
大会長:出雲 信夫(横浜薬科大学薬学部薬物治療学研究室 教授)
後援
9/25(月)-29(金)日本薬物動態学会第38回年会/第23回シトクロムP450国際会議国際合同大会
テーマ:ライフサイエンスと創薬における新たな知と技の発見~過去に学び、未来を知る~
会場:グランシップ(静岡県コンベンションアーツセンター)
大会長:吉成 浩一(静岡県立大学薬学部 衛生分子毒性学分野)
    永野 真吾(鳥取大学大学院工学研究科 化学・生物応用工学専攻)
E-mail:041089masaki@mediceo-gp.com  ※@を半角に置き換えてください
後援
10/4(水)-6(金)第14回国際ゲノム会議
会場:一橋講堂
主催:一般社団法人ゲノムテクノロジー研究会
10/7(土)-13(金) JAAS年次大会2023「会いに行ける科学者フェス」
会場:秋葉原UDX(〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1)
※10/7(⼟)~9(⽉祝):ハイブリッド開催、10/10(⽕)~13(⾦):オンラインのみ
主催:日本科学振興協会(JAAS)
11/21(火)千里ライフサイエンスセミナーV4「組織再構築の制御と破綻~健康・未病・疾患~」
会場: 千里ライフサイエンスセンタービル5階 山村雄一記念ライフホール
11/27(月)-29(水)日本動物実験代替法学会第36回大会
会場:千葉大学 西千葉キャンパス
大会長:伊藤 晃成(千葉大学大学院薬学研究院 教授)
後援
12/2(土) 日本ハーブ療法研究会 第9回学術集会
会場:城西大学紀尾井町キャンパス1号棟地下ホール
大会長:須永 克佳(城西大学薬学部医療栄養学科)
後援
12/13(水)第33回神経行動薬理若手研究者の集い
会場:アリストンホテル神戸 バレンシア会議場
大会長:荒田 晶子(兵庫医科大学 生理学・生体機能部門)
後援

2024年

会期名称協賛
後援
1/26(金)-27(土)第11回 武田科学振興財団 薬科学シンポジウム
会場: ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター(大阪)
問合先:第11回 武田科学振興財団 薬科学シンポジウム 事務局(株式会社 コングレ内)
TEL:06-6292-6048
E-mail:takedasci@congre.co.jp
1/27(土)第33回日本循環薬理学会
会場:大阪医科薬科大学本部キャンパス
会長:吉栖 正典 (奈良県立医科大学 薬理学講座 教授)
当番幹事:髙井 真司(大阪医科薬科大学 大学院医学系研究科 教授)
後援
2/22(木)-23(金)第15回日本安全性薬理研究会学術年会
会場:千里ライフサイエンスセンター 山村雄一記念ライフホール及びサイエンスホール
大会長:久保 多恵子(住友ファーマ株式会社)
5/23(火)-26(金)国際神経精神薬理学会2024年世界大会
URL:https://cinp2024.org/
会場:東京国際フォーラム
大会長:池田 和隆(東京都医学総合研究所 依存性物質プロジェクト)
後援
9/15(日)-
16(月・祝)
第25回応用薬理シンポジウム
会場:明治薬科大学・清瀬キャンパス(東京都清瀬市)
大会長:佐藤 光利(明治薬科大学 教授)
協賛

学術集会