What's New
令和7年度安全な農畜水産物安定供給のための包括的レギュラトリーサイエンス研究推進委託事業のうち短期課題解決型研究 公募のお知らせ
2025.07.26【公募の概略(ホームページから抜粋)】
〇事業の概要
農林水産省は、安全な農畜水産物の安定供給に資するよう、食品安全、動物衛生、植物防疫等に関する行政施策・措置の決定に必要な科学的知見を得るための研究事業「安全な農畜水産物安定供給のための包括的レギュラトリーサイエンス研究推進委託事業」を実施しています。
本事業では、「課題解決型プロジェクト研究」及び「短期課題解決型研究」の2つのタイプの研究を実施しています。
・課題解決型プロジェクト研究:シーズ研究から応用・開発まで、我が国の研究勢力を結集して総合的・体系的に推進すべき長期的視点が求められる大規模な研究
・短期課題解決型研究:現存する技術シーズや知見を活用して、1~3年程度で成果が見込まれる比較的規模の小さい研究課題を短期的・機動的に実施
今般、短期課題解決型研究において令和7年度から実施する試験研究課題の企画提案に係る公募を開始しました。
1.公募期間
令和7年7月24日(木曜日)から令和7年9月8日(月曜日)17時00分まで
2.公募試験研究課題
麦角アルカロイド類の筋収縮作用に基づく毒性評価に関する研究
研究実施期間:令和7年度~令和9年度
令和7年度経費限度額:7,000千円
詳細は、下記をご参照ください(農林水産省ホームページ)。
https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/regulatory_science/rsr7-1.html