公益社団法人日本薬理学会
The Japanese Pharmacological Society

What's New

神戸薬科大学薬学教育アチーブメント室 教員公募のお知らせ

2025.10.28

1.公募人員 教授、准教授、講師、助教または助手 1~2名

2.公募領域 総合教育研究センター 薬学教育アチーブメント室

〔教育担当分野〕 学部におけるCBT、薬剤師国家試験対策の講義と基礎実習および個別学習指導など研究専門領域は指定しませんが、薬学の教育・研究に理解があり、情熱をもって学生の指導にあたっていただける方を求めます。

3.応募書類

(1) 希望する職階(複数希望も可。例:准教授以上希望、講師または助教希望など)1部

(2) 履歴書(写真添付、所属学会名を含む) 2部(1部コピー可、以下同じ)

(3) 推薦書(宛先は学長、様式自由、自薦の場合は不要)または自薦の場合には応募者についての所見を求めうる方2名の氏名及び連絡先 1部

(4) 教育活動の実績 2部

(5) 教育業績の概要と薬学教育に関する将来の展望(A4版、4000字以内) 2部

(6) 研究業績目録 2部

(7) 論文別刷 (主なもの10編以内、コピー可) 各2部

(8) 研究業績の概要(A4版、2000字以内) 2部

*詳細は下記ホームページでご確認ください。

https://www.kobepharma-u.ac.jp/guide/recruit/

4.締め切り期日 2025年12月25日(木)必着

5.送付/問い合わせ先 〒658-8558 神戸市東灘区本山北町4丁目19-1

神戸薬科大学 薬学教育アチーブメント室教員人選委員会

           TEL:078-441-7500

(封筒に「薬学教育アチーブメント室教員応募書類在中」と朱書し、簡易書留でお送りください。)

〔付記〕

(1) 職階については、経験および業績に応じて判断しますので、希望に添えない場合があります。

(2) 教育と研究等に関してご講演をお願いする場合がありますので、その旨ご承知おきください。

(3) 着任時期:2026年4月1日以降のできるだけ早い時期。

(4) 薬学教育アチーブメント室は2026年4月1日に新設いたします。

(5) 提出書類は返却いたしません。

                                                                                                                                    以上

Recently

Category