薬理学用語集-R
【注意】・薬理学用語集の著作権,所有権は社団法人日本薬理学会に帰属します。
・収録されたデータの全てあるいは一部の譲渡,転載,配布,販売を禁止します。
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y |
2022 | radioactive ligand | 放射性リガンド | ホウシャセイリガンド |
2023 | radioactivity | 放射能 | ホウシャノウ |
2024 | radioimmunoassay 《RIA》 | ラジオイムノアッセイ, 放射免疫アッセイ | ラジオイムノアッセイ, ホウシャメンエキアッセイ |
2025 | radioreceptor assay 《RRA》 | ラジオレセプターアッセイ | ラジオレセプターアッセイ |
2026 | raphenucleus | 縫線核 | ホウセンカク |
2027 | rapid eye movement sleep 《REM sleep》 | 急速眼球運動睡眠, レム睡眠 | キュウソクガンキュウウンドウスイミン, レムスイミン |
2028 | rate constant | 速度定数 | ソクドテイスウ |
2029 | rate limiting step | 律速段階 | リッソクダンカイ |
2030 | rauwolfia alkaloid | ラウオルフィアアルカロイド | ラウオルフィアアルカロイド |
2031 | Raynaud's disease | レイノー病 | レイノービョウ |
2032 | reabsorption | 再吸収 | サイキュウシュウ |
2033 | rearing [behavior] | 立ち上がり [行動] | タチアガリ [コウドウ] |
2034 | rebound phenomenon | 反跳現象 | ハンチョウゲンショウ |
2035 | rebound syndrome | 反跳症候群 | ハンチョウショウコウグン |
2036 | receptive field | 受容野 | ジュヨウヤ |
2037 | receptor | 受容体, レセプター | ジュヨウタイ, レセプター |
2038 | receptor reserve | 予備受容体 (レセプター) | ヨビジュヨウタイ (レセプター) |
2039 | reciprocal (antagonistic) double innervation | 相反性 (拮抗的) 二重神経支配 | ソウハンセイ (キッコウテキ) ニジュウシンケイシハイ |
2040 | reciprocal innervation | 相反性神経支配 | ソウハンセイシンケイシハイ |
2041 | reciprocal beat | 回帰拍動 | カイキハクドウ |
2042 | recombinant | 組換え型 | クミカエガタ |
2043 | recombination | 組換え | クミカエ |
2044 | recruiting response | 漸増反応 | ゼンゾウハンノウ |
2045 | rectus abdominis muscle | 腹直筋 | フクチョクキン |
2046 | recurrent facilitation (inhibition) | 反回 [性] 促通 (抑制) | ハンカイ [セイ] ソクツウ (ヨクセイ) |
2047 | red blood cell (=erythrocyte) | 赤血球 | セッケッキュウ |
2048 | redistribution | 再分布 | サイブンプ |
2049 | reducing agent (→antioxidant) | 還元薬 | カンゲンヤク |
2050 | reference electrode | 不感電極, 基準電極 | フカンデンキョク, キジュンデンキョク |
2051 | reference memory (→working memory) | 参照記憶 | サンショウキオク |
2052 | referred pain | 関連 (連関) 痛 | カンレン (レンカン) ツウ |
2053 | reflection coefficient | 反射係数 | ハンシャケイスウ |
2054 | reflex arc | 反射弓 | ハンシャキュウ |
2055 | reflex movement | 反射運動 | ハンシャウンドウ |
2056 | reflex tachycardia | 反射性頻拍 (脈) | ハンシャセイヒンパク (ミャク) |
2057 | reflex tonus | 反射性筋緊張 | ハンシャセイキンキンチョウ |
2058 | refractoriness | 不応状態 | フオウジョウタイ |
2059 | refractory period | 不応期 | フオウキ |
2060 | regeneration | 再生 | サイセイ |
2061 | regression | 退行, 回帰, 逆行 | タイコウ, カイキ, ギャッコウ |
2062 | reinforcement | 強化 | キョウカ |
2063 | reinforcement schedule | 強化スケジュール | キョウカスケジュール |
2064 | reinforcing effect | 強化効果 | キョウカコウカ |
2065 | relapse | 再発 | サイハツ |
2066 | relative refractory phase (period) | 相対不応期 | ソウタイフオウキ |
2067 | relaxation | 弛緩 | シカン |
2068 | relaxing factor | 弛緩因子 | シカンインシ |
2069 | release | 遊離, 放出 | ユウリ, ホウシュツ |
2070 | releasing hormone | 放出ホルモン | ホウシュツホルモン |
2071 | REM sleep (→paradoxical sleep) | レム睡眠 | レムスイミン |
2072 | renal blood flow | 腎血流量 | ジンケツリュウリョウ |
2073 | renal clearance | 腎クリアランス | ジンクリアランス |
2074 | renal excretion | 腎排泄 | ジンハイセツ |
2075 | renal glucosuria (→glucosuria) | 腎性糖尿 | ジンセイトウニョウ |
2076 | renal hypertension | 腎性高血圧 | ジンセイコウケツアツ |
2077 | renal plasma flow | 腎血漿流量 | ジンケッショウリュウリョウ |
2078 | renal tubule | 腎尿細管 | ジンニョウサイカン |
2079 | renin (=chymosin) | レニン | レニン |
2080 | renin-angiotensin system | レニン-アンジオテンシン系 | レニンアンジオテンシンケイ |
2081 | Renshaw cell | レンショウ細胞 | レンショウサイボウ |
2082 | repetitive excitation | 反復興奮 | ハンプクコウフン |
2083 | replication | 複製 | フクセイ |
2084 | repolarization | 再分極 | サイブンキョク |
2085 | repolarizing phase | 再分極相 | サイブンキョクソウ |
2086 | reproduction | 生殖 | セイショク |
2087 | reproductive toxicity | 繁殖毒性 | ハンショクドクセイ |
2088 | reserve alkali | 予備アルカリ | ヨビアルカリ |
2089 | resistance | 抵抗性, 耐性 | テイコウセイ, F2311タイセイ |
2090 | resistance vessel | 抵抗血管 | テイコウケッカン |
2091 | respiration | 呼吸 | コキュウ. |
2092 | respiration rate | 呼吸数 | コキュウスウ |
2093 | respiratory alkalosis | 呼吸性アルカロージス | コキュウセイアルカロージス |
2094 | respiratory center | 呼吸中枢 | コキュウチュウスウ |
2095 | respiratory depression | 呼吸抑制 | コキュウヨクセイ |
2096 | respiratory distress | 呼吸困難 | コキュウコンナン |
2097 | respiratory failure | 呼吸不全 | コキュウフゼン |
2098 | respiratory minute volume | 毎分換気量 | マイフンカンキリョウ |
2099 | respiratory movement | 呼吸運動 | コキュウウンドウ |
2100 | respiratory overshoot | 呼吸性過代償 | コキュウセイカダイショウ |
2101 | respiratory quoient | 呼吸商 | コキュウショウ |
2102 | respiratory stimulant | 呼吸刺激薬 | コキュウシゲキヤク |
2103 | respiratory tract | 気道 | キドウ |
2104 | respondent behavior | レスポンデント行動 | レスポンデントコウドウ |
2105 | respondent conditioning | レスポンデント条件づけ | レスポンデントジョウケンヅケ |
2106 | response | 反応 | ハンノウ |
2107 | responsiveness | 反応性 | ハンノウセイ |
2108 | resting current | 静止電流 | セイシデンリュウ |
2109 | resting expiratory level | 安静呼吸レベル | アンセイコキュウレベル |
2110 | resting potential | 静止電位 | セイシデンイ |
2111 | resting tension | 静止張力 | セイシチョウリョク |
2112 | restriction enzyme | 制限酵素 | セイゲンコウソ |
2113 | reticular formation | 網様体 | モウヨウタイ |
2114 | retina | 網膜 | モウマク |
2115 | retinol (=vitamin A1) | レチノール | レチノール |
2116 | retrograde amnesia | 逆行性健忘 | ギャッコウセイケンボウ |
2117 | retrograde degradation | 逆行 [性] 変性 | ギャッコウ [セイ] ヘンセイ |
2118 | reuptake | 再取り込み | サイトリコミ |
2119 | reverse agonist | リバースアゴニスト, 逆作動 (用) 薬 | リバースアゴニスト, ギャクサドウ (ヨウ) ヤク |
2120 | reverse mutation | 逆突然変異 | ギャクトツゼンヘンイ |
2121 | reverse potential | 逆転電位 | ギャクテンデンイ |
2122 | reverse transcription | 逆転写 | ギャクテンシャ |
2123 | reversed anaphylaxis | 逆アナフィラキシー | ギャクアナフィラキシー |
2124 | reward | 報酬 | ホウシュウ |
2125 | Reye syndrome | ライ症候群 | ライショウコウグン |
2126 | rheobase | 基電流 | キデンリュウ |
2127 | rheumatic carditis | リウマチ性心 [臓] 炎 | リウマチセイシン [ゾウ] エン |
2128 | rheumatic fever | リウマチ熱 | リウマチネツ |
2129 | rheumatoid arthritis | リウマチ関節炎 | リウマチカンセツエン |
2130 | rhinitis | 鼻炎 | ビエン |
2131 | rhodopsin | ロドプシン | ロドプシン |
2132 | rhythmic segmentation | 分節運動 | ブンセツウンドウ |
2133 | rhythmicity | リズム性 | リズムセイ |
2134 | riboflavin (=vitamin B1) | リボフラビン | リボフラビン |
2135 | ribonucleic acid | リボ核酸 | リボカクサン |
2136 | ribosome | リボソーム | リボソーム |
2137 | rickets | くる病 | クルビョウ |
2138 | righting reflex | 正向反射 | セイコウハンシャ |
2139 | rigidity | 筋強剛 | キンキョウゴウ |
2140 | rigor | 硬直 | コウチョク |
2141 | rigor mortis | 死後硬直 | シゴコウチョク |
2142 | Ringer solution | リンゲル液 | リンゲルエキ |
2143 | rising phase | 立ち上がり期 | タチアガリキ |
2144 | rotarod | ロータロッド | ロータロッド |
2145 | rotatory nystagmus | 回旋性眼振 | カイセンセイガンシン |
2146 | rotatory vertigo | 回旋性 (回転) めまい | カイセンセイ (カイテン) メマイ |