薬理学用語集-S
【注意】・薬理学用語集の著作権,所有権は社団法人日本薬理学会に帰属します。
・収録されたデータの全てあるいは一部の譲渡,転載,配布,販売を禁止します。
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y |
2147 | safety evaluation | 安全性評価 | アンゼンセイヒョウカ |
2148 | salicylic acid | サリチル酸 | サリチルサン |
2149 | salicylism (=salicylate poisoning) | サリチリズム | サリチリズム |
2150 | saline (→physiological saline) | 食塩液 | ショクエンエキ |
2151 | saline diuretic | 塩類利尿薬 | エンルイリニョウヤク |
2152 | salt | 塩 | エン |
2153 | saltatory conduction | 跳躍伝導 | チョウヤクデンドウ |
2154 | sarcoidosis | サルコイドージス | サルコイドージス |
2155 | sarcolemma | 筋線維 [細胞] 膜, 筋鞘 | キンセンイ [サイボウ] マク, キンショウ |
2156 | sarcoma | 肉腫 | ニクシュ |
2157 | sarcomere | 筋節 | キンセツ |
2158 | sarcoplasmic reticulum | 筋小胞体 | キンショウホウタイ |
2159 | satiety center | 満腹中枢 | マンプクチュウスウ |
2160 | Scatchard analysis | スキャッチャード解析 [法] | スキャッチャードカイセキ [ホウ] |
2161 | Scatchard plot | スキャッチャードプロット | スキャッチャードプロット |
2162 | Schild plot | シルドプロット | シルドプロット |
2163 | schizophrenia | 統合失調症 | トウゴウシッチョウショウ |
2164 | scopolamine | スコポラミン | スコポラミン |
2165 | screening | スクリーニング | スクリーニング |
2166 | second messenger | セカンドメッセンジャー | セカンドメッセンジャー |
2167 | secondary action | 二次作用 | ニジサヨウ |
2168 | secondarysex character | 二次性徴 | ニジセイチョウ |
2169 | secretagogue (=secretogogue) | 分泌促進物質 | ブンピ [ツ] ソクシンブッシツ |
2170 | secretin | セクレチン | セクレチン |
2171 | secretion | 分泌 | ブンピ [ツ] |
2172 | secretory granule | 分泌顆粒 | ブンピ [ツ] カリュウ |
2173 | sedation | 鎮静 | チンセイ |
2174 | sedative | 鎮静薬 | チンセイヤク |
2175 | seizure | 発作, てんかん発作 | ホッサ, テンカンホッサ |
2176 | selective action | 選択作用 | センタクサヨウ |
2177 | selective toxicity | 選択毒性 | センタクドクセイ |
2178 | selectivity | 選択性 | センタクセイ |
2179 | self-administration | 自己投与 | ジコトウヨ |
2180 | self control | 自己制御 | ジコセイギョ |
2181 | semen (=seminal fluid) | 精液 | セイエキ |
2182 | semi-allele | 偽対立遺伝子 | ギタイリツイデンシ |
2183 | semipermeable membrane | 半透膜 | ハントウマク |
2184 | senile dementia | 老年痴呆 | ロウネンチホウ |
2185 | sensation | 感覚 | カンカク |
2186 | sensitivity (=susceptibility) | 感受性 | カンジュセイ |
2187 | sensitization | 感作 | カンサ |
2188 | sensory ending | 感覚器終末 | カンカクキシュウマツ |
2189 | sensory nerve | 知覚 (感覚) 神経 | チカク (カンカク) シンケイ |
2190 | sensory unit | 感覚 (受容) 単位 | カンカク (ジュヨウ) タンイ |
2191 | sequence homology | 配列相同性 | ハイレツソウドウセイ |
2192 | serotonergic nerve | セロトニン作動性神経 | セロトニンサドウセイシンケイ |
2193 | serotonin (=5-hydroxytryptamine) 《5-HT》 | セロトニン | セロトニン |
2194 | serum sickness | 血清病 | ケッセイビョウ |
2195 | session | セッション | セッション |
2196 | sex chromosome | 性染色体 | セイセンショクタイ |
2197 | sex difference | 性差 | セイサ |
2198 | sex linked inheritance | 伴性遺伝 | バンセイイデン |
2199 | sex reversal | 性転換 | セイテンカン |
2200 | sexual behavior | 性行動 | セイコウドウ |
2201 | sham operation | 偽手術 | ギシュジュツ |
2202 | sham rage | シャムレージ, みかけの怒り | シャムレージ, ミカケノイカリ |
2203 | sharp wave | 鋭波 | エイハ |
2204 | shivering | 震え | フルエ |
2205 | shock | ショック | ショック |
2206 | sickle cell | 鎌形赤血球 | カマガタセッケッキュウ |
2207 | side effect | 副作用 | フクサヨウ |
2208 | Sidman avoidance | シドマン型回避 | シドマンガタカイヒ |
2209 | sign | 徴候 | チョウコウ |
2210 | signal | 信号 | シンゴウ |
2211 | silicosis | ケイ肺症 | ケイハイショウ |
2212 | sino atrial (auricular) 《SA》 node | 洞房結節 | ドウボウケッセツ |
2213 | sinus arrhythmia | 洞 [性] 不整脈 | ドウ [セイ] フセイミャク |
2214 | sinus bradycardia | 洞 [性] 徐脈 | ドウ [セイ] ジョミャク |
2215 | sinus tachycardia | 洞 [性] 頻脈 | ドウ [セイ] ヒンミャク |
2216 | site | 部位 | ブイ |
2217 | site directed mutagenesis | 部位特異的突然変異誘発 | ブイトクイテキトツゼンヘンイユウハツ |
2218 | skeletal muscle | 骨格筋 | コッカクキン |
2219 | skin | 皮膚 | ヒフ |
2220 | skinned [muscle] fiber | 除膜 [筋] 線維 | ジョマク [キン] センイ |
2221 | Skinner box | スキナーボックス | スキナーボックス |
2222 | sleep | 睡眠 | スイミン |
2223 | sleep deprivation | 断眠 | ダンミン |
2224 | slice | スライス, 切片 | スライス, セッペン |
2225 | slow wave | 徐波 | ジョハ |
2226 | slow wave sleep | 徐波睡眠 | ジョハスイミン |
2227 | smooth muscle | 平滑筋 | ヘイカツキン |
2228 | snake venom | 蛇毒 | ヘビドク |
2229 | sodium bicarbonate | 炭酸水素ナトリウム, 重曹 | タンサンスイソナトリウム, ジュウソウ |
2230 | sodium chloride | 塩化ナトリウム, 食塩 | エンカナトリウム, ショクエン |
2231 | sodium pump | ナトリウムポンプ | ナトリウムポンプ |
2232 | solubility | 溶解度 | ヨウカイド |
2233 | solubilization | 可溶化 | カヨウカ |
2234 | solvent | 溶媒 | ヨウバイ |
2235 | somatic nerve | 体性神経 | タイセイシンケイ |
2236 | somatostatin | ソマトスタチン | ソマトスタチン |
2237 | soybean trypsin inhibitor | 大豆トリプシンインヒビター | ダイズトリプシンインヒビター |
2238 | spare receptor | 余剰 (予備) 受容体 (レセプター) | ヨジョウ (ヨビ) ジュヨウタイ (レセプター) |
2239 | spasmogenic | 攣 (痙) 縮薬 | レン (ケイ) シュクヤク |
2240 | spasmolytic | 鎮痙薬 | チンケイヤク |
2241 | specialized atrial fiber | 固有 (特殊) 心房筋線維 | コユウ (トクシュ) シンボウキンセンイ |
2242 | species (→strain) | 種 | シュ |
2243 | specificity | 特異性 | トクイセイ |
2244 | sphincter | 括約筋 | カツヤクキン |
2245 | sphincter of Oddi | オディ括約筋 | オディカツヤクキン |
2246 | spike potential | スパイク電位 | スパイクデンイ |
2247 | spinal anesthesia | 脊髄麻酔 | セキズイマスイ |
2248 | spinal cord | 脊髄 | セキズイ |
2249 | spinal reflex | 脊髄反射 | セキズイハンシャ |
2250 | splanchnic nerve activity | 大内臓神経活動 | ダイナイゾウシンケイカツドウ |
2251 | spondylitis | 脊椎炎,椎骨炎 | セキツイエン,ツイコツエン |
2252 | spontaneous motor activity 《SMA》 | 自発運動活性 | ジハツウンドウカッセイ |
2253 | spontaneously hypertensive rat 《SHR》 | 自然発症高血圧ラット | シゼンハッショウコウケツアツラット |
2254 | stage ofanalgesia | 鎮痛 (無痛) 期 | チンツウ (ムツウ) キ |
2255 | stage of [surgical] anesthesia | [外科] 麻酔期 | [ゲカ] マスイキ |
2256 | stage of excitement (delirium) | 興奮 (せん妄) 期 | コウフン (センモウ) キ |
2257 | standard deviation 《S.D., s.d.》 | 標準偏差 | ヒョウジュンヘンサ |
2258 | standard error 《S.E., s.e.》 | 標準誤差 | ヒョウジュンゴサ |
2259 | starvation | 飢餓 | キガ |
2260 | status epilepticus | てんかん重積 | テンカンジュウセキ |
2261 | steady state | 定常状態 | テイジョウジョウタイ |
2262 | stepped-care approach | 段階的治療 | ダンカイテキチリョウ |
2263 | stereognosis | 立体認知 | リッタイニンチ |
2264 | stereoisomer | 立体異性体 | リッタイイセイタイ |
2265 | stereoselectivity | 立体選択性 | リッタイセンタクセイ |
2266 | stereospecificity | 立体特異性 | リッタイトクイセイ |
2267 | stereotyped behavior | 常同行動 | ジョウドウコウドウ |
2268 | stereotypy | 常同症 | ジョウドウショウ |
2269 | sterility | 無菌 [性], 不妊 [症] | ムキン [セイ], フニン [ショウ] |
2270 | sterilization | 滅菌 (消毒) [法], 避妊 [法] | メッキン (ショウドク) [ホウ], ヒニン [ホウ] |
2271 | steroid | ステロイド | ステロイド |
2272 | stimulant | 刺激薬 | シゲキヤク |
2273 | stimulation | 刺激, 興奮 | シゲキ, コウフン |
2274 | stimulation-contraction coupling | 刺激収縮連関 | シゲキシュウシュクレンカン |
2275 | stimulation-secretion coupling | 刺激分泌連関 | シゲキブンピ [ツ] レンカン |
2276 | stimulus (pl. stimuli) | 刺激 | シゲキ |
2277 | stopped flow method | ストップフロー法 | ストップフローホウ |
2278 | storage | 貯蔵 | チョゾウ |
2279 | strain (→species) | 系 | ケイ |
2280 | stress | ストレス | ストレス |
2281 | stress induced analgesia 《SIA》 | ストレス誘発鎮痛 | ストレスユウハツチンツウ |
2282 | stretch receptor | 伸張受容器 | シンチョウジュヨウキ |
2283 | striated muscle | 横紋筋 | オウモンキン |
2284 | striatum | 線条体 | センジョウタイ |
2285 | stroke output (volume) | 一回拍出量 | イッカイハクシュツリョウ |
2286 | structure-activit relationship | 構造活性相関 | コウゾウカッセイソウカン |
2287 | strychnine | ストリキニーネ | ストリキニーネ |
2288 | subacute | 亜急性 | アキュウセイ |
2289 | subarachnoid space | くも膜下腔 | クモマクカクウ |
2290 | subconsciousness | 潜在意識 | センザイイシキ |
2291 | subcutaneous injection 《s.c.》 | 皮下注射 | ヒカチュウシャ |
2292 | sublingual administration | 舌下投与 | ゼッカトウヨ |
2293 | substance P | サブスタンスP | サブスタンスピー |
2294 | substantia nigra | 黒質 | コクシツ |
2295 | substrate | 基質 | キシツ |
2296 | subsynaptic membrane | シナプス下膜 | シナプスカマク |
2297 | subtype | サブタイプ | サブタイプ |
2298 | subunit | サブユニット | サブユニット |
2299 | successive conditioned reflex | 継時条件反射 | ケイジジョウケンハンシャ |
2300 | suckling reflex | 吸乳反射 | キュウニュウハンシャ |
2301 | sucrose intolerance | 糖不耐性 | トウフタイセイ |
2302 | suction | 吸引 | キュウイン |
2303 | suction electrode | 吸引電極 | キュウインデンキョク |
2304 | sulfate conjugation | 硫酸抱合 | リュウサンホウゴウ |
2305 | superinfection | 重 (複) 感染 | ジュウ (フク) カンセン |
2306 | superior cervical ganglion | 上頸神経節 | ジョウケイシンケイセツ |
2307 | supernatant | 上清 | ジョウセイ |
2308 | supernormal (supranormal) phase | 過常期 | カジョウキ |
2309 | superprecipitation | 超沈殿 | チョウチンデン |
2310 | super (hyper) sensitivity | 過敏 [性], 過感受性 | カビン [セイ], カカンジュセイ |
2311 | suppressor T cell | サプレッサーT細胞 | サプレッサーティーサイボウ |
2312 | suppression | 抑制, 抑圧 | ヨクセイ, ヨクアツ |
2313 | supraventricular tachycardia | 上室性頻脈 | ジョウシツセイヒンミャク |
2314 | surface active agent | 表面活性薬 | ヒョウメンカッセイヤク |
2315 | surface anesthesia | 表面麻酔 | ヒョウメンマスイ |
2316 | surface electrode | 表面電極 | ヒョウメンデンキョク |
2317 | susceptibility (=sensitivity) | 感受性 | カンジュセイ |
2318 | suspension | 懸濁液 | ケンダクエキ |
2319 | sustained release preparation | 徐放性製剤 | ジョホウセイセイザイ |
2320 | swallowing | 嚥下 | エンゲ |
2321 | sweating | 発汗 | ハッカン |
2322 | swelling | 膨張, 腫脹, 隆起 | ボウチョウ, シュチョウ, リュウキ |
2323 | sympathectomy | 交感神経切除 | コウカンシンケイセツジョ |
2324 | sympathetic discharge | 交感神経放電 | コウカンシンケイホウデン |
2325 | sympathetic ganglion | 交感神経節 | コウカンシンケイセツ |
2326 | sympathetic nerve | 交感神経 | コウカンシンケイ |
2327 | sympathetic nervous system | 交感神経系 | コウカンシンケイケイ |
2328 | sympathicotonia | 交感神経活動亢進 | コウカンシンケイカツドウコウシン |
2329 | sympatholytic | 交感神経遮断薬 | コウカンシンケイシャダンヤク |
2330 | sympathomimetic [agent] | 交感神経 [作動] 模倣薬 | コウカンシンケイ [サドウ] モホウヤク |
2331 | symptom | 症状, 症候 | ショウジョウ, ショウコウ |
2332 | synapse | シナプス | シナプス |
2333 | synaptic cleft (gap) | シナプス間隙 | シナプスカンゲキ |
2334 | synaptic current | シナプス電流 | シナプスデンリュウ |
2335 | synaptic delay | シナプス遅延 | シナプスチエン |
2336 | synaptic knob | シナプス小頭 | シナプスショウトウ |
2337 | synaptic potential | シナプス電位 | シナプスデンイ |
2338 | synaptic transmission | シナプス伝達 | シナプスデンタツ |
2339 | synaptic vesicle | シナプス小胞 | シナプスショウホウ |
2340 | synaptosome | シナプトソーム | シナプトソーム |
2341 | synchronization | 同期化, 同調 | ドウキカ, ドウチョウ |
2342 | synchronization potential | 同期電位 | ドウキデンイ |
2343 | syndrome | 症候群 | ショウコウグン |
2344 | synergism (→additive effect) | 協力作用 | キョウリョクサヨウ |
2345 | synergist | 協力筋 | キョウリョクキン |
2346 | synthesis | 合成 | ゴウセイ |
2347 | systemic anaphylaxis | 全身性アナフィラキシー | ゼンシンセイアナフィラキシー |
2348 | systemic (general) circulation | 体 (全身) 循環, 大循環 | タイ (ゼンシン) ジュンカン, ダイジュンカン |
2349 | systemic side effect | 全身性副作用 | ゼンシンセイフクサヨウ |
2350 | systole (=systolic phase) | 収縮期 (相) | シュウシュクキ (ソウ) |
2351 | systolic maximum [blood] pressure | 収縮期 (最高) [血] 圧 | シュウシュクキ (サイコウ) [ケツ] アツ |
2352 | systolic hypertension | 収縮期性高血圧 [症] | シュウシュクキセイコウケツアツ [ショウ] |
2353 | systolic reserve | 収縮期余裕量 | シュウシュクキヨユウリョウ |